こんにちは!
メルベユです。
今回は3月30日(日)に行われる
高松宮記念(GⅠ)の血統傾向を
分析してみたいと思います。
レース検索
日付 | 馬名S | 着順 | 種牡馬 | 母父馬 |
---|---|---|---|---|
240324 | マッドクール | 1 | Dark Angel | Indian Ridge |
240324 | ナムラクレア | 2 | ミッキーアイル | Storm Cat |
240324 | ビクターザウィナー | 3 | Toronado | Cape Cross |
230326 | ファストフォース | 1 | ロードカナロア | サクラバクシンオー |
230326 | ナムラクレア | 2 | ミッキーアイル | Storm Cat |
230326 | トゥラヴェスーラ | 3 | ドリームジャーニー | アドマイヤコジーン |
220327 | ナランフレグ | 1 | ゴールドアリュール | ブライアンズタイム |
220327 | ロータスランド | 2 | Point of Entry | Scat Daddy |
220327 | キルロード | 3 | ロードカナロア | サクラバクシンオー |
210328 | ダノンスマッシュ | 1 | ロードカナロア | Hard Spun |
210328 | レシステンシア | 2 | ダイワメジャー | Lizard Island |
210328 | インディチャンプ | 3 | ステイゴールド | キングカメハメハ |
200329 | モズスーパーフレア | 2 | Speightstown | Belong to Me |
200329 | グランアレグリア | 3 | ディープインパクト | Tapit |
200329 | ダイアトニック | 4 | ロードカナロア | サンデーサイレンス |
190324 | ミスターメロディ | 1 | Scat Daddy | Deputy Minister |
190324 | セイウンコウセイ | 2 | アドマイヤムーン | Capote |
190324 | ショウナンアンセム | 3 | ジャングルポケット | クロフネ |
180325 | ファインニードル | 1 | アドマイヤムーン | Mark of Esteem |
180325 | レッツゴードンキ | 2 | キングカメハメハ | マーベラスサンデー |
180325 | ナックビーナス | 3 | ダイワメジャー | More Than Ready |
170326 | セイウンコウセイ | 1 | アドマイヤムーン | Capote |
170326 | レッツゴードンキ | 2 | キングカメハメハ | マーベラスサンデー |
170326 | レッドファルクス | 3 | スウェプトオーヴァーボード | サンデーサイレンス |
160327 | ビッグアーサー | 1 | サクラバクシンオー | Kingmambo |
160327 | ミッキーアイル | 2 | ディープインパクト | Rock of Gibraltar |
160327 | アルビアーノ | 3 | Harlan’s Holiday | Unbridled |
150329 | エアロヴェロシティ | 1 | Pins | Kaapstad |
150329 | ハクサンムーン | 2 | アドマイヤムーン | サクラバクシンオー |
150329 | ミッキーアイル | 3 | ディープインパクト | Rock of Gibraltar |
上記の表は
高松宮記念過去10年の
1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を
記載したものになります。
サンデーサイレンス系
(ミッキーアイルと同系色)
3着内率 23.3%
長距離型サンデーサイレンス系
(ドリームジャーニーと同系色)
3着内率 6.6%
ミスタープロスペクター系
(ロードカナロアと同系色)
3着内率 40%
母父馬で最も3着内率が高い系統
ノーザンダンサー系
(Cape Crossと同系色)
3着内率 20%
2017年~2023年にかけて
7年連続でミスプロ系種牡馬が
馬券圏内(3着以内)
スプリントGⅠらしく
高松宮記念は
ミスプロ系種牡馬が優勢
血統一口メモ
クロフネ産駒
中京芝1200M成績
(過去10年)
1-1-1-39
高松宮記念に出走する
クロフネ産駒はママコチャが
該当しますね
クロフネ産駒はスプリンターズS
(中山芝1200M)は得意で強いけど
高松宮記念の行われる中京芝1200Mんは
かなり苦戦していますね。
【11R】 第55回高松宮記念
4歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝1200m (B)
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 単勝 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
$マッドクール | 牡6 | 坂井瑠星 | 58 | 6.2 | Dark Angel | Mad About You | Indian Ridge | |
ウイングレイテスト | 牡8 | *松岡正海 | 58 | 50.2 | スクリーンヒーロー | グレートキャティ | サクラユタカオー | |
ビッグシーザー | 牡5 | 北村友一 | 58 | 11.8 | ビッグアーサー | アンナペレンナ | Tale of Ekati | |
トゥラヴェスーラ | 牡10 | *丸山元気 | 58 | 88.6 | ドリームジャーニー | ジャジャマーチャン | アドマイヤコジーン | |
$オフトレイル | 牡4 | 菱田裕二 | 58 | 43.1 | Farhh | Rose Trail | Kingmambo | |
ルガル | 牡5 | 西村淳也 | 58 | 7.0 | ドゥラメンテ | アタブ | New Approach | |
モズメイメイ | 牝5 | 松若風馬 | 56 | 54.3 | リアルインパクト | インラグジュアリー | Frankel | |
カンチェンジュンガ | 牡5 | *武豊 | 58 | 26.6 | ビッグアーサー | クェスタボルタ | ノヴェリスト | |
キタノエクスプレス | 牡7 | *国分恭介 | 58 | 83.2 | アジアエクスプレス | ツルマルサンチャン | ディープインパクト | |
サトノレーヴ | C | 牡6 | モレイラ | 58 | 4.8 | ロードカナロア | チリエージェ | サクラバクシンオー |
スズハローム | 牡5 | *佐々木大 | 58 | 110.8 | サトノダイヤモンド | アイライン | ローレルゲレイロ | |
トウシンマカオ | 牡6 | *横山武史 | 58 | 8.6 | ビッグアーサー | ユキノマーメイド | スペシャルウィーク | |
エイシンフェンサー | 牝5 | 川又賢治 | 56 | 15.4 | ファインニードル | エーシンパナギア | エイシンサンディ | |
ナムラクレア | 牝6 | ルメール | 56 | 4.0 | ミッキーアイル | サンクイーン2 | Storm Cat | |
ママコチャ | 牝6 | 川田将雅 | 56 | 16.4 | クロフネ | ブチコ | キングカメハメハ | |
バルサムノート | 牡5 | *亀田温心 | 58 | 118.0 | モーリス | エピセアローム | ダイワメジャー | |
ドロップオブライト | 牝6 | 幸英明 | 56 | 90.2 | トーセンラー | プレシャスドロップ | フレンチデピュティ | |
ペアポルックス | 牡4 | 岩田康誠 | 58 | 53.9 | キンシャサノキセキ | ミラクルアスク | ディープインパクト |
高松宮記念出走馬の父母
ならびに母父馬
単勝オッズは
3月29日(土)
13時00分現在
【11R】 第55回高松宮記念
4歳以上・オープン・G1(定量)(国際)(指定) 芝1200m (B)
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 単勝 | 兄弟(収得1位) | 兄弟(収得2位) | 兄弟(収得3位) | 兄弟(収得4位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
$マッドクール | 牡6 | 坂井瑠星 | 58 | 6.2 | |||||
ウイングレイテスト | 牡8 | *松岡正海 | 58 | 50.2 | [4]ベストメンバー | [1]ウインインペリアル | [4]イコールパートナー | [1]アフェランドラ | |
ビッグシーザー | 牡5 | 北村友一 | 58 | 11.8 | [2]ビッグドリーム | [0] | |||
トゥラヴェスーラ | 牡10 | *丸山元気 | 58 | 88.6 | [3]トオヤリトセイト | [0] | [0] | [0] | |
$オフトレイル | 牡4 | 菱田裕二 | 58 | 43.1 | [0] | ||||
ルガル | 牡5 | 西村淳也 | 58 | 7.0 | [0] | [0] | [0] | ||
モズメイメイ | 牝5 | 松若風馬 | 56 | 54.3 | [0] | [0] | |||
カンチェンジュンガ | 牡5 | *武豊 | 58 | 26.6 | [1]モンタルチーノ | [0] | [0] | ||
キタノエクスプレス | 牡7 | *国分恭介 | 58 | 83.2 | [2]キタノセレナード | [2]キタノユーリン | [2]キタノナシラ | [2]キタノオトメ | |
サトノレーヴ | C | 牡6 | モレイラ | 58 | 4.8 | [7]ハクサンムーン | [2]デルマヤクシ | [1]マリアバローズ | [1]ルクルス |
スズハローム | 牡5 | *佐々木大 | 58 | 110.8 | [1]トニーテソーロ | [0] | |||
トウシンマカオ | 牡6 | *横山武史 | 58 | 8.6 | [7]ベステンダンク | [3]サンキュー | [2]ユキノフラッシュ | [2]ユキノグローリー | |
エイシンフェンサー | 牝5 | 川又賢治 | 56 | 15.4 | [4]ロードエース | [4]エイシンギアアップ | [2]エイシンヌプリ | [1]ヨシノパナギア | |
ナムラクレア | 牝6 | ルメール | 56 | 4.0 | [2]ナムラクララ | [3]ナムラムツゴロー | [3]ナムラアトム | [1]ナムラショウグン | |
ママコチャ | 牝6 | 川田将雅 | 56 | 16.4 | [7]ソダシ | [1]カルパ | [0] | ||
バルサムノート | 牡5 | *亀田温心 | 58 | 118.0 | [3]シトラスノート | ||||
ドロップオブライト | 牝6 | 幸英明 | 56 | 90.2 | [3]テンテキセンセキ | [5]プレシャスエース | [3]ホウオウプレシャス | [2]プレシャスムーン | |
ペアポルックス | 牡4 | 岩田康誠 | 58 | 53.9 | [2]アイアンムーン | [0] | [0] | [0] |
サトノレーヴの半兄は
2015年高松宮記念(GⅠ)2着
2013年スプリンターズS(GⅠ)2着
2013年セントウルS(GⅡ)1着
など重賞3勝の実績を持つ
ハクサンムーン
ママコチャの全姉は
2022年ヴィクトリアM(GⅠ)1着
2021年桜花賞(GⅠ)1着
2021年阪神JF(GⅠ)1着
など重賞6勝の実績を持つ
ソダシ
高松宮記念 騎手×調教師成績
騎手&調教師・同組み合せ・騎手:(無し) × 調教師:(無し) 騎手 x 調教師別集計
騎手 x 調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
西村淳也 | 杉山晴紀 | 28- 17- 10- 87/142 | 19.7% | 31.7% | 38.7% | 123 | 84 |
モレイラ | 堀宣行 | 19- 10- 7- 27/ 63 | 30.2% | 46.0% | 57.1% | 84 | 85 |
坂井瑠星 | 池添学 | 12- 5- 5- 28/ 50 | 24.0% | 34.0% | 44.0% | 81 | 83 |
川田将雅 | 池江泰寿 | 8- 7- 4- 22/ 41 | 19.5% | 36.6% | 46.3% | 50 | 61 |
川又賢治 | 吉村圭司 | 8- 6- 11- 66/ 91 | 8.8% | 15.4% | 27.5% | 187 | 98 |
松岡正海 | 畠山吉宏 | 7- 7- 4- 59/ 77 | 9.1% | 18.2% | 23.4% | 71 | 56 |
武豊 | 庄野靖志 | 7- 4- 2- 27/ 40 | 17.5% | 27.5% | 32.5% | 88 | 66 |
横山武史 | 高柳瑞樹 | 6- 9- 6- 28/ 49 | 12.2% | 30.6% | 42.9% | 38 | 76 |
北村友一 | 西園正都 | 3- 2- 0- 6/ 11 | 27.3% | 45.5% | 45.5% | 149 | 88 |
丸山元気 | 高橋康之 | 2- 4- 1- 10/ 17 | 11.8% | 35.3% | 41.2% | 33 | 115 |
岩田康誠 | 梅田智之 | 2- 1- 6- 11/ 20 | 10.0% | 15.0% | 45.0% | 55 | 95 |
幸英明 | 福永祐一 | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 216 | 98 |
ルメール | 長谷川浩 | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 185 | 160 |
菱田裕二 | 吉村圭司 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0 | 85 |
佐々木大 | 牧田和弥 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
亀田温心 | 高野友和 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
国分恭介 | 坂口智康 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
ソート:着別度数順
上記の表は
高松宮記念出走馬に
騎乗する騎手と
調教師を組み合わせた
ときのコンビ成績に
なります(過去3年)
メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。
血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。
メルベイユも種牡馬事典を参考にして
取れた万馬券が数多くあります!
各種牡馬の特徴を知ることにより
競馬の面白さや深みが増していきます。
Twitter始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。
その他にも競馬に関することを
ツイートしていく予定です。
お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!
にほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
コメント