こんにちは!
メルベイユです。
今回は12月25日(日)に行われる
有馬記念(GⅠ)の血統傾向を
分析してみたいと思います。
有馬記念(GⅠ)血統傾向
有馬記念GⅠ
中山芝2500M
レース検索
日付 | 馬名S | 着順 | 種牡馬 | 母父馬 |
---|---|---|---|---|
211226 | エフフォーリア | 1 | エピファネイア | ハーツクライ |
211226 | ディープボンド | 2 | キズナ | キングヘイロー |
211226 | クロノジェネシス | 3 | バゴ | クロフネ |
201227 | クロノジェネシス | 1 | バゴ | クロフネ |
201227 | サラキア | 2 | ディープインパクト | Lomitas |
201227 | フィエールマン | 3 | ディープインパクト | Green Tune |
191222 | リスグラシュー | 1 | ハーツクライ | American Post |
191222 | サートゥルナーリア | 2 | ロードカナロア | スペシャルウィーク |
191222 | ワールドプレミア | 3 | ディープインパクト | Acatenango |
181223 | ブラストワンピース | 1 | ハービンジャー | キングカメハメハ |
181223 | レイデオロ | 2 | キングカメハメハ | シンボリクリスエス |
181223 | シュヴァルグラン | 3 | ハーツクライ | Machiavellian |
171224 | キタサンブラック | 1 | ブラックタイド | サクラバクシンオー |
171224 | クイーンズリング | 2 | マンハッタンカフェ | Anabaa |
171224 | シュヴァルグラン | 3 | ハーツクライ | Machiavellian |
161225 | サトノダイヤモンド | 1 | ディープインパクト | Orpen |
161225 | キタサンブラック | 2 | ブラックタイド | サクラバクシンオー |
161225 | ゴールドアクター | 3 | スクリーンヒーロー | キョウワアリシバ |
151227 | ゴールドアクター | 1 | スクリーンヒーロー | キョウワアリシバ |
151227 | サウンズオブアース | 2 | ネオユニヴァース | Dixieland Band |
151227 | キタサンブラック | 3 | ブラックタイド | サクラバクシンオー |
141228 | ジェンティルドンナ | 1 | ディープインパクト | Bertolini |
141228 | トゥザワールド | 2 | キングカメハメハ | サンデーサイレンス |
141228 | ゴールドシップ | 3 | ステイゴールド | メジロマックイーン |
131222 | オルフェーヴル | 1 | ステイゴールド | メジロマックイーン |
131222 | ウインバリアシオン | 2 | ハーツクライ | Storm Bird |
131222 | ゴールドシップ | 3 | ステイゴールド | メジロマックイーン |
121223 | ゴールドシップ | 1 | ステイゴールド | メジロマックイーン |
121223 | オーシャンブルー | 2 | ステイゴールド | Dashing Blade |
121223 | ルーラーシップ | 3 | キングカメハメハ | トニービン |
上記の表は有馬記念過去10年の
1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を
記載したものになります。
サンデーサイレンス系
(キズナと同系色)
3着内率 36.6%
長距離型サンデーサイレンス系
(ハーツクライと同系色)
3着内率 30%
ミスタープロスペクター系
(ロードカナロアと同系色)
3着内率 13.3%
母父馬で最も3着内率が高い系統
ノーザンダンサー系
(Anabaaと同系色)
3着内率 13.3%
パーソロン系
(メジロマックイーンと同系色)
3着内率 13.3%
ノーザンダンサー系と
パーソロン系が同率首位で
並びました。
以前は有馬記念と言えばステイゴールド産駒
というぐらい抜群の舞台適性を発揮していました。
しかし、ステイゴールド産駒のゴールドシップが
有馬記念を制したのは10年前。
同ステイゴールド産駒のオルフェーヴルが
有馬記念を制したのが9年前。
年月の流れの早さを感じます。
ゴールドシップとオルフェーヴルの
有馬記念での共通点は
共にスタートは遅く、道中は後方に構えます。
そして、3・4コーナーの中間辺りから
マクっていきポジションを徐々に上げて
いきます。
マクった勢いで直線に入り
直線ではさらに末脚を加速させ
最後は先頭でゴールを駆け抜ける。
無尽蔵の心肺機能(スタミナ)がないと
なかなかできない芸当になります。
同じくスタミナ自慢のハーツクライ産駒も
有馬記念過去10年で4回馬券内(3着以内)
にきているように、有馬記念はスタミナ適性が
鍵になるレースになるかと思います。
しかし、今年の有馬記念には
ステイゴールド産駒、ハーツクライ産駒
の出走馬はおりません。
少々昔話が過ぎました。
今年の該当種牡馬から有馬記念の
血統傾向を探っていきたいと思います。
ディープインパクト産駒が過去10年で4度の馬券絡み(3着以内)
ディープインパクト産駒と言えば
東京芝2400Mで行われる
日本ダービー(GⅠ)やジャパンカップ(GⅠ)
に特に強い血統になりますが
有馬記念の血統傾向を調べてみると
有馬記念でも意外と好走していることが
わかります。
ディープインパクト産駒は素軽くて
切れ味鋭いイメージが
ありますが、母系に重厚な欧州血統が
入るとスタミナ型になりやすい傾向があります。
有馬記念で好走したディープインパクト産駒
を見てもそのような傾向がありますね。
ディープインパクト産駒で
有馬記念に勝ったのは。
2014年 ジェンティルドンナ
2016年 サトノダイヤモンド
この2頭にある共通点を見つけました。
4代血統表 ジェンティルドンナ
牝 13歳 (父 7歳・母 6歳時産駒) 2009年 鹿毛 (安平町)ディープインパクト 2002年 鹿毛 (早来町) |
*サンデーサイレンス 1986年 青鹿 (米) |
Halo 1969年 (米) |
Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well 1975年 |
Understanding | ||
Mountain Flower | |||
*ウインドインハーヘア 1991年 鹿毛 (愛) |
Alzao 1980年 |
Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere 1977年 |
Busted | ||
Highclere | |||
*ドナブリーニ 2003年 栗毛 (英) |
Bertolini 1996年 (米) |
Danzig 1977年 (米) |
Northern Dancer |
Pas de Nom | |||
Aquilegia 1989年 |
Alydar | ||
Courtly Dee | |||
Cal Norma’s Lady 1988年 |
Lyphard’s Special 1980年 |
Lyphard | |
My Bupers | |||
June Darling 1983年 |
Junius | ||
Beau Darling |
[Northern Dancer] 12.50% 5 x 4+5
[Goofed] 6.25% 5 x 5
5代血統表 サトノダイヤモンド
牡 9歳 (父 11歳・母 7歳時産駒) 2013年 鹿毛 (安平町)ディープインパクト 2002年 鹿毛 (早来町) |
*サンデーサイレンス 1986年 青鹿 (米) |
Halo 1969年 (米) |
Hail to Reason 1958年 |
Turn-to |
Nothirdchance | ||||
Cosmah 1953年 |
Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
Wishing Well 1975年 |
Understanding 1963年 |
Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower 1964年 |
Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
*ウインドインハーヘア 1991年 鹿毛 (愛) |
Alzao 1980年 |
Lyphard 1969年 |
Northern Dancer | |
Goofed | ||||
Lady Rebecca 1971年 |
Sir Ivor | |||
Pocahontas | ||||
Burghclere 1977年 |
Busted 1963年 |
Crepello | ||
Sans Le Sou | ||||
Highclere 1971年 |
Queen’s Hussar | |||
Highlight | ||||
*マルペンサ 2006年 鹿毛 (亜) |
Orpen 1996年 |
Lure 1989年 |
Danzig 1977年 |
Northern Dancer |
Pas de Nom | ||||
Endear 1982年 |
Alydar | |||
Chappaquiddick | ||||
Bonita Francita 1987年 |
Devil’s Bag 1981年 |
Halo | ||
Ballade | ||||
Raise the Standard 1978年 |
Hoist the Flag | |||
Natalma | ||||
Marsella 1997年 |
Southern Halo 1983年 (米) |
Halo 1969年 |
Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Northern Sea 1974年 |
Northern Dancer | |||
Sea Saga | ||||
Riviere 1978年 |
Logical 1972年 |
Buckpasser | ||
Smart Deb | ||||
Talonada 1958年 |
Tatan | |||
Ravana |
[Hail to Reason] 9.38% 4 x 5
[Cosmah] 9.38% 4 x 5
[Northern Dancer] 9.38% 5 x 5+5
ジェンティルドンナとサトノダイヤモンド
共に母父ノーザンダンサー系になりますね。
ちなみに今年の有馬記念に出走する
ディープインパクト産駒は
ジャスティンパレスとポタジェ。
2頭とも母父ノーザンダンサー系
になります。
スクリーンヒーロー産駒に妙味あり
スクリーンヒーローはロベルト系種牡馬
になります。
3代血統表 スクリーンヒーロー
牡 18歳 (父 9歳・母 11歳時産駒) 2004年 栗毛 (千歳市)*グラスワンダー 1995年 栗毛 (米) |
Silver Hawk 1979年 (米) |
Roberto 1969年 (米) |
Gris Vitesse 1966年 | ||
Ameriflora 1989年 |
Danzig 1977年 (米) | |
Graceful Touch 1978年 | ||
ランニングヒロイン 1993年 鹿毛 (千歳市) |
*サンデーサイレンス 1986年 青鹿 (米) |
Halo 1969年 (米) |
Wishing Well 1975年 | ||
ダイナアクトレス 1983年 鹿毛 (千歳市) |
*ノーザンテースト 1971年 栗毛 (加) | |
モデルスポート 1975年 黒鹿 (千葉県) |
[Northern Dancer] 12.50% 4 x 4
[Turn-to] 6.25% 5 x 5
[Nothirdchance] 6.25% 5 x 5
[Nearctic] 6.25% 5 x 5
[Natalma] 6.25% 5 x 5
ロベルト系で有馬記念を制覇した馬は
エフフォーリアも該当しますね。
古くは2002年・2003年と有馬記念を
連覇したシンボリクリスエスもロベルト系
になります。
そのロベルト系のスクリーンヒーロー産駒の
ゴールドアクターが2015年に8番人気で
有馬記念を制覇しております。
また、スクリーンヒーロー自身も
2008年に9番人気でジャパンカップを
制覇しております。
2008年のジャパンカップでは
メイショウサムソン
ウオッカ
ディープスカイ
3世代のダービーが出走する豪華メンバー
でしたが、スクリーンヒーローは3世代の
ダービー馬をまとめて打ち負かす快挙を
成し遂げました。
今回、有馬記念に出走するボルドグフーシュも
スクリーンヒーロー産駒になりますが
3代血統表 ボルドグフーシュ
牡 4歳 (父 15歳・母 10歳時産駒) 2019年 栗毛 (千歳市)スクリーンヒーロー 2004年 栗毛 (千歳市) |
*グラスワンダー 1995年 栗毛 (米) |
Silver Hawk 1979年 (米) |
Ameriflora 1989年 | ||
ランニングヒロイン 1993年 鹿毛 (千歳市) |
*サンデーサイレンス 1986年 青鹿 (米) | |
ダイナアクトレス 1983年 鹿毛 (千歳市) | ||
*ボルドグザグ 2009年 芦毛 (仏) |
Layman 2002年 |
Sunday Silence 1986年 |
Laiyl 1996年 | ||
Belga Wood 1996年 |
Woodman 1983年 (米) | |
Madame Belga 1990年 |
[Wishing Well] 12.50% 4 x 4
[Hail to Reason] 9.38% 5+5 x 5
[Northern Dancer] 9.38% 5+5 x 5
[Cosmah] 6.25% 5 x 5
[Understanding] 6.25% 5 x 5
[Mountain Flower] 6.25% 5 x 5
ボルドグフーシュは菊花賞で7番人気で
ハナ差の2着になっているように
スクリーンヒーロー産駒らしさを兼ね備えて
います。
スクリーンヒーロー産駒というのは
馬券的には妙味度の高い血統で
実力の割に過小評価される傾向にあります。
逆に言えば、馬券を買う上では
スクリーンヒーロー産駒は非常に
面白い(妙味度の高い)血統と言えます。
血統的なことで言えば
スクリーンヒーローの父グラスワンダーは
1998年・1999年に有馬記念を連覇しています。
そういった血統背景からも
スクリーンヒーロー産駒は有馬記念で
穴を開ける魅力を秘めた血統である
ように思います。
メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。
血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。
メルベイユも種牡馬事典を参考にして
取れた万馬券が数多くあります!
各種牡馬の特徴を知ることにより
競馬の面白さや深みが増していきます。
Twitter始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。
その他にも競馬に関することを
ツイートしていく予定です。
お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!
にほんブログ村
日本ブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
最強競馬ブログランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
コメント