秋華賞 血統傾向2025

血統

こんにちは!

メルベイユです。

今回は10月19日(日)に行われる

秋華賞(GⅠ)の血統傾向を

分析してみたいと思います。

レース検索

レース検索

日付馬名S着順種牡馬母父馬
241013チェルヴィニアハービンジャーキングカメハメハ
241013ボンドガールダイワメジャーTizway
241013ステレンボッシュエピファネイアルーラーシップ
231015リバティアイランドドゥラメンテAll American
231015マスクトディーヴァルーラーシップディープインパクト
231015ハーパーハーツクライJump Start
201018デアリングタクトエピファネイアキングカメハメハ
201018マジックキャッスルディープインパクトシンボリクリスエス
201018ソフトフルートディープインパクトKingmambo
191013クロノジェネシスバゴクロフネ
191013カレンブーケドールディープインパクトScat Daddy
191013シゲルピンクダイヤダイワメジャーHigh Chaparral
181014アーモンドアイロードカナロアサンデーサイレンス
181014ミッキーチャームディープインパクトDansili
181014カンタービレディープインパクトGalileo
171015ディアドラハービンジャースペシャルウィーク
171015リスグラシューハーツクライAmerican Post
171015モズカッチャンハービンジャーキングカメハメハ
161016ヴィブロスディープインパクトMachiavellian
161016パールコードヴィクトワールピサLost Code
161016カイザーバルエンパイアメーカーサンデーサイレンス
151018ミッキークイーンディープインパクトGold Away
151018クイーンズリングマンハッタンカフェAnabaa
151018マキシマムドパリキングカメハメハサンデーサイレンス
141019ショウナンパンドラディープインパクトフレンチデピュティ
141019ヌーヴォレコルトハーツクライスピニングワールド
141019タガノエトワールキングカメハメハサンデーサイレンス
131013メイショウマンボスズカマンボグラスワンダー
131013スマートレイアーディープインパクトホワイトマズル
131013リラコサージュブライアンズタイムKingmambo
集計期間:2013.10.13 ~ 2024.10.13


上記の表は

秋華賞過去10年の

1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を

記載したものになります。
※2021年、2022年の
秋華賞は阪神開催。
阪神開催の秋華賞はデータから
除外しています。

サンデーサイレンス系
(ダイワメジャーと同系色)
3着内率 43.3%

長距離型サンデーサイレンス系
(ハーツクライと同系色)
3着内率 13.3%

ミスタープロスペクター系
(ドゥラメンテと同系色)
3着内率 20%

ロベルト系
(エピファネイアと同系色)
3着内率 10%

母父馬で最も3着内率が高い系統
ミスタープロスペクター系
(キングカメハメハと同系色)
3着内率 23.3%

血統傾向はサンデーサイレンス系が
3着内率 43.3%と好走率が高い

ただし、直近5年(京都開催)の
秋華賞勝ち馬は
サンデーサイレンス系以外

2024年
チェルヴィニア
(ハービンジャー産駒・ノーザンダンサー系)

2023年
リバティアイランド
(ドゥラメンテ産駒・ミスプロ系)

2020年
デアリングタクト
(エピファネイア産駒・ロベルト系)

2019年
クロノジェネシス
(バゴ産駒・ブラッシンググルーム系)

2018年
アーモンドアイ
(ロードカナロア産駒・ミスプロ系)

馬券的にはサンデーサイレンス系と
それ以外の系統を上手く組み合わせて
買うのがポイントになるか

現在、GⅠレース限定で
ブログ記事を有料化する試みを
しています

今回は秋華賞 種牡馬成績と
題しまして
秋華賞出走馬の種牡馬に
限定した京都芝2000Mの
成績を抽出しました


一人でも多くの方に読んで
いただけたら幸いです。

また、ブログ運営していく
うえでの励みになります!

秋華賞一口メモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました