こんにちは!
メルベイユです。
今回は2月2日(日)に行われる
根岸S(GⅢ)の血統傾向を
分析してみたいと思います。
レース検索
日付 | 馬名S | 着順 | 種牡馬 | 母父馬 |
---|---|---|---|---|
240128 | エンペラーワケア | 1 | ロードカナロア | Curlin |
240128 | アームズレイン | 2 | コパノリッキー | コロナドズクエスト |
240128 | サンライズフレイム | 3 | ドレフォン | アフリート |
230129 | レモンポップ | 1 | Lemon Drop Kid | Giant’s Causeway |
230129 | ギルデッドミラー | 2 | オルフェーヴル | Tiznow |
230129 | バトルクライ | 3 | イスラボニータ | キングカメハメハ |
220130 | テイエムサウスダン | 1 | サウスヴィグラス | Langfuhr |
220130 | ヘリオス | 2 | オルフェーヴル | フレンチデピュティ |
220130 | タガノビューティー | 3 | ヘニーヒューズ | スペシャルウィーク |
210131 | レッドルゼル | 1 | ロードカナロア | フレンチデピュティ |
210131 | ワンダーリーデル | 2 | スタチューオブリバティ | マヤノトップガン |
210131 | タイムフライヤー | 3 | ハーツクライ | ブライアンズタイム |
200202 | モズアスコット | 1 | Frankel | Hennessy |
200202 | コパノキッキング | 2 | Spring At Last | Gold Halo |
200202 | スマートアヴァロン | 3 | サウスヴィグラス | スキャターザゴールド |
190127 | コパノキッキング | 1 | Spring At Last | Gold Halo |
190127 | ユラノト | 2 | キングカメハメハ | フジキセキ |
190127 | クインズサターン | 3 | パイロ | クロフネ |
180128 | ノンコノユメ | 1 | トワイニング | アグネスタキオン |
180128 | サンライズノヴァ | 2 | ゴールドアリュール | サンダーガルチ |
180128 | カフジテイク | 3 | プリサイスエンド | スキャン |
170129 | カフジテイク | 1 | プリサイスエンド | スキャン |
170129 | ベストウォーリア | 2 | Majestic Warrior | Mr. Greeley |
170129 | エイシンバッケン | 3 | ヨハネスブルグ | シンボリクリスエス |
160131 | モーニン | 1 | Henny Hughes | Distorted Humor |
160131 | タールタン | 2 | Tapit | Glitterman |
160131 | グレープブランデー | 3 | マンハッタンカフェ | ジヤツジアンジエルーチ |
150201 | エアハリファ | 1 | Discreet Cat | Afternoon Deelites |
150201 | ワイドバッハ | 2 | アジュディケーティング | スキャン |
150201 | アドマイヤロイヤル | 3 | キングカメハメハ | サンデーサイレンス |
上記の表は
根岸S過去10年の
1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を
記載したものになります。
サンデーサイレンス系
(イスラボニータと同系色)
3着内率 6.6%
長距離型サンデーサイレンス系
(オルフェーヴルと同系色)
3着内率 10%
ダート型サンデーサイレンス系
(コパノリッキーと同系色)
3着内率 6.6%
ミスタープロスペクター系
(ロードカナロアと同系色)
3着内率 33.3%
ストームキャット系
(ドレフォンと同系色)
3着内率 20%
エーピーインディ系
(パイロと同系色)
3着内率 10%
母父馬で最も3着内率が高い系統
ミスタープロスペクター系
(Curlinと同系色)
3着内率 36.6%
直近4年で4年連続で
ミスプロ系種牡馬が1着
また母父馬で最も3着内率が高い系統も
ミスプロ系
根岸ステークスは
スピード持続力に優れた
ミスプロ系が力を発揮しやすい
舞台設定
根岸S出走馬の父母
ならびに母父馬
【11R】 第39回根岸S
4歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(指定) ダート1400m
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クロジシジョー | 牡6 | 浜中俊 | 57 | フリオーソ | サイレンスラヴ | スペシャルウィーク | |
ドンフランキー | 牡6 | *池添謙一 | 57 | ダイワメジャー | ウィーミスフランキー | Sunriver | |
メイショウテンスイ | 牡8 | *吉田豊 | 57 | ダンカーク | フラワーガイア | ゼンノロブロイ | |
アームズレイン | 牡5 | *岩田望来 | 57 | コパノリッキー | アームズトウショウ | コロナドズクエスト | |
サンライズフレイム | 牡5 | 藤岡佑介 | 57 | ドレフォン | マストバイアイテム | アフリート | |
バルサムノート | 牡5 | *松岡正海 | 57 | モーリス | エピセアローム | ダイワメジャー | |
エイシンスポッター | 牡6 | *津村明秀 | 57 | エイシンヒカリ | マーゼリン | Barathea | |
フリームファクシ | 牡5 | M.デム | 57 | ルーラーシップ | ライツェント | スペシャルウィーク | |
コスタノヴァ | 牡5 | *横山武史 | 57 | ロードカナロア | カラフルブラッサム | ハーツクライ | |
タガノビューティー | 牡8 | 石橋脩 | 59 | ヘニーヒューズ | スペシャルディナー | スペシャルウィーク | |
アルファマム | 牝6 | *キング | 55 | マジェスティックウォリアー | ダイオプサイド | フジキセキ | |
サトノルフィアン | 牡6 | *横山典弘 | 57 | ゼンノロブロイ | ヴィヴァシャスヴィヴィアン | Distorted Humor | |
ロードフォンス | 牡5 | *横山和生 | 57 | ロードカナロア | オーシュペール | ダイワメジャー | |
スレイマン | 牡7 | *西村淳也 | 57 | キングカメハメハ | ドナブリーニ | Bertolini | |
ショウナンライシン | 牡5 | *菅原明良 | 57 | エスケンデレヤ | ショウナンバーキン | フジキセキ | |
スズカコテキタイ | 牡6 | *内田博幸 | 57 | ディスクリートキャット | コテキタイ | サウスヴィグラス |
【11R】 第39回根岸S
4歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(指定) ダート1400m
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 兄弟(収得1位) | 兄弟(収得2位) | 兄弟(収得3位) | 兄弟(収得4位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロジシジョー | 牡6 | 浜中俊 | 57 | [0] | ||||
ドンフランキー | 牡6 | *池添謙一 | 57 | [2]アドマイヤビーナス | [1]ダノンチェリー | [1]アクロアイト | [0] | |
メイショウテンスイ | 牡8 | *吉田豊 | 57 | [1]メイショウカササギ | [1]メイショウトラマツ | [3]ローレルウラノス | [1]メイショウセグレタ | |
アームズレイン | 牡5 | *岩田望来 | 57 | [1]スギノジャベリン | [0] | [0] | [0] | |
サンライズフレイム | 牡5 | 藤岡佑介 | 57 | [6]ドライスタウト | [5]ヨハン | [3]ノーリス | ||
バルサムノート | 牡5 | *松岡正海 | 57 | [3]シトラスノート | ||||
エイシンスポッター | 牡6 | *津村明秀 | 57 | [2]コスモインザハート | [2]エイシンムジカ | [1]エイシンマシーン | [1]エイシンバーナード | |
フリームファクシ | 牡5 | M.デム | 57 | [8]ディアドラ | [3]リューベック | [3]オデュッセウス | [0] | |
コスタノヴァ | 牡5 | *横山武史 | 57 | [5]リレーションシップ | [2]カラレーション | [1]ファイアンクランツ | [2]カラーインデックス | |
タガノビューティー | 牡8 | 石橋脩 | 59 | [3]アイトーン | [3]タガノブルグ | [3]タガノエスコート | [2]タガノチョコラータ | |
アルファマム | 牝6 | *キング | 55 | [0] | [0] | |||
サトノルフィアン | 牡6 | *横山典弘 | 57 | [3]サトノフェイバー | [3]パーリオミノル | [2]サトノロブロイ | [2]サトノイクシード | |
ロードフォンス | 牡5 | *横山和生 | 57 | [8]ロードアクア | [5]ロードシュトローム | [3]オードゥメール | [0] | |
スレイマン | 牡7 | *西村淳也 | 57 | [10]ジェンティルドンナ | [5]ドナウブルー | [4]ドナアトラエンテ | [2]ダブルアンコール | |
ショウナンライシン | 牡5 | *菅原明良 | 57 | [0] | ||||
スズカコテキタイ | 牡6 | *内田博幸 | 57 | [2]バスドラムガール | [4]ナリタミニスター | [1]シゲルサファイア | [0] |
根岸S出走馬の主な兄弟
根岸ステークス 騎手×調教師成績
騎手&調教師・同組み合せ・騎手:(無し) × 調教師:(無し) 騎手 x 調教師別集計
騎手 x 調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
岩田望来 | 上村洋行 | 24- 18- 11- 61/114 | 21.1% | 36.8% | 46.5% | 118 | 83 |
横山和生 | 安田翔伍 | 12- 8- 8- 51/ 79 | 15.2% | 25.3% | 35.4% | 113 | 84 |
菅原明良 | 大竹正博 | 9- 4- 8- 34/ 55 | 16.4% | 23.6% | 38.2% | 152 | 82 |
M.デム | 須貝尚介 | 8- 8- 4- 31/ 51 | 15.7% | 31.4% | 39.2% | 119 | 90 |
石橋脩 | 西園正都 | 7- 11- 7- 52/ 77 | 9.1% | 23.4% | 32.5% | 52 | 76 |
内田博幸 | 奥村武 | 5- 8- 2- 33/ 48 | 10.4% | 27.1% | 31.3% | 30 | 55 |
池添謙一 | 斉藤崇史 | 5- 1- 2- 16/ 24 | 20.8% | 25.0% | 33.3% | 80 | 68 |
西村淳也 | 池添学 | 4- 6- 8- 29/ 47 | 8.5% | 21.3% | 38.3% | 62 | 79 |
横山武史 | 木村哲也 | 2- 3- 6- 15/ 26 | 7.7% | 19.2% | 42.3% | 18 | 106 |
横山典弘 | 高橋康之 | 2- 3- 2- 26/ 33 | 6.1% | 15.2% | 21.2% | 159 | 117 |
藤岡佑介 | 石坂公一 | 2- 1- 1- 8/ 12 | 16.7% | 25.0% | 33.3% | 110 | 51 |
津村明秀 | 吉村圭司 | 2- 0- 0- 5/ 7 | 28.6% | 28.6% | 28.6% | 637 | 148 |
浜中俊 | 岡田稲男 | 1- 4- 4- 15/ 24 | 4.2% | 20.8% | 37.5% | 24 | 87 |
吉田豊 | 河内洋 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 101 | 34 |
松岡正海 | 高野友和 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 148 | 55 |
キング | 佐々木晶 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
ソート:着別度数順
上記の表は
根岸S出走馬に
騎乗する騎手と
調教師を組み合わせた
ときの過去3年の
コンビ成績になります。
東京ダート1400M種牡馬成績ベスト20より
特注種牡馬をピックアップしました。
また、東京ダート1400M騎手成績ベスト10の
記載もあります。
根岸S(東京ダート1400M)の
参考資料にご活用ください!
メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。
血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。
メルベイユも種牡馬事典を参考にして
取れた万馬券が数多くあります!
各種牡馬の特徴を知ることにより
競馬の面白さや深みが増していきます。
Twitter始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。
その他にも競馬に関することを
ツイートしていく予定です。
お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!
最強競馬ブログランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
コメント