皐月賞 血統傾向2025

血統
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは!

メルベイユです。

今回は4月20日(日)に行われる

皐月賞(GⅠ)の血統傾向を

分析してみたいと思います。

レース検索

レース検索

日付馬名S着順種牡馬母父馬
240414ジャスティンミラノキズナExceed And Excel
240414コスモキュランダアルアインSouthern Image
240414ジャンタルマンタルPalace MaliceWilburn
230416ソールオリエンスキタサンブラックMotivator
230416タスティエーラサトノクラウンマンハッタンカフェ
230416ファントムシーフハービンジャーMedaglia d’Oro
220417ジオグリフドレフォンキングカメハメハ
220417イクイノックスキタサンブラックキングヘイロー
220417ドウデュースハーツクライVindication
210418エフフォーリアエピファネイアハーツクライ
210418タイトルホルダードゥラメンテMotivator
210418ステラヴェローチェバゴディープインパクト
200419コントレイルディープインパクトUnbridled’s Song
200419サリオスハーツクライLomitas
200419ガロアクリークキンシャサノキセキKingmambo
190414サートゥルナーリアロードカナロアスペシャルウィーク
190414ヴェロックスジャスタウェイMonsun
190414ダノンキングリーディープインパクトStorm Cat
180415エポカドーロオルフェーヴルフォーティナイナー
180415サンリヴァルルーラーシップアグネスタキオン
180415ジェネラーレウーノスクリーンヒーローロックオブジブラルタル
170416アルアインディープインパクトEssence of Dubai
170416ペルシアンナイトハービンジャーサンデーサイレンス
170416ダンビュライトルーラーシップサンデーサイレンス
160417ディーマジェスティディープインパクトブライアンズタイム
160417マカヒキディープインパクトフレンチデピュティ
160417サトノダイヤモンドディープインパクトOrpen
150419ドゥラメンテキングカメハメハサンデーサイレンス
150419リアルスティールディープインパクトStorm Cat
150419キタサンブラックブラックタイドサクラバクシンオー
集計期間:2015. 4.19 ~ 2024. 4.14


上記の表は

皐月賞過去10年の

1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を

記載したものになります。

サンデーサイレンス系
(キズナと同系色)
3着内率 36.6%

長距離型サンデーサイレンス系
(キタサンブラックと同系色)
3着内率 20%

ミスタープロスペクター系
(Place Maliceと同系色)
3着内率 20%

ノーザンダンサー系
(サトノクラウンと同系色)
3着内率 10%

母父馬で最も3着内率が高い系統
サンデーサイレンス系
(マンハッタンカフェと同系色)
3着内率 20%

クロワデュノール
(キタサンブラック産駒)
が1本被りの人気になっています。

近年の皐月賞では
キタサンブラック産駒の
活躍が目立つのも
後押しになりそうです。

キタサンブラック産駒
皐月賞好走例

2023年
ソールオリエンス 1着(2人気)
(キタサンブラック産駒)

2022年
イクイノックス 2着(3人気)
(キタサンブラック産駒

あと、個人的には
1枠2番のエリキングは
割引きたい。

3戦3勝の戦績は立派では
あるが・・・。

中身を精査すると
少頭数でスローペース
のレースばかりなのが
気になります。

皐月賞はミドル~ハイペース
になりやすい傾向にあり
エリキングは内で
揉まれた経験もないので
速い流れ+内で揉まれた場合は
凡走の可能性も考えられます。







出馬表・中山11R 皐月賞G1 2025年 4月20日(日) 3回中山8日目 18頭 [15:40発走]
【11R】  第85回皐月賞
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝2000m (C)
馬名性齢替 騎手斤量 単勝母父
ニシノエージェント 牡3 津村明秀 57 50.3イスラボニータビクトリアスマイルノヴェリスト
エリキング 牡3 川田将雅 57 15.6キズナヤングスターHigh Chaparral
キングスコール 牡3 藤岡佑介 57 23.4ドゥラメンテレインオンザデューンFrankel
ジュタ 牡3 *坂井瑠星 57 72.6ドゥラメンテシャンパンエニワンStreet Sense
ジョバンニ 牡3 松山弘平 57 28.5エピファネイアベアフットレディFootstepsinthesand
マスカレードボール 牡3 *横山武史 57 15.4ドゥラメンテマスクオフディープインパクト
フクノブルーレイク 牡3 松岡正海 57123.0ウインブライトブルーエクセルロードカナロア
ジーティーアダマン 牡3 *岩田望来 57 45.0ルーラーシップカウニスクッカマンハッタンカフェ
ピコチャンブラック 牡3 石橋脩 57 38.0キタサンブラックトランプクイーンネオユニヴァース
クロワデュノール 牡3 北村友一 57 1.6キタサンブラックライジングクロスCape Cross
ミュージアムマイル 牡3 *モレイラ 57 17.8リオンディーズミュージアムヒルハーツクライ
ドラゴンブースト 牡3 丹内祐次 57141.9スクリーンヒーロートーコーディオーネエンパイアメーカー
アロヒアリイ 牡3 横山和生 57 22.1ドゥラメンテエスポワールオルフェーヴル
カラマティアノス 牡3 戸崎圭太 57 56.4レイデオロダンサールハーツクライ
ヴィンセンシオ 牡3 ルメール 57 16.4リアルスティールシーリアキングカメハメハ
サトノシャイニング 牡3 西村淳也 57 12.1キズナスウィーティーガールStar Dabbler
ファウストラーゼン 牡3 杉原誠人 57 16.7モズアスコットペイシャフェリススペシャルウィーク
マジックサンズ 牡3 佐々木大 57107.9キズナコナブリュワーズキングカメハメハ

皐月賞出走馬の父母
ならびに母父馬
単勝オッズは
4月19日(土)
6時56分現在

出馬表・中山11R 皐月賞G1 2025年 4月20日(日) 3回中山8日目 18頭 [15:40発走]
【11R】  第85回皐月賞
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝2000m (C)
馬名性齢替 騎手斤量 単勝兄弟(収得1位)兄弟(収得2位)兄弟(収得3位)兄弟(収得4位)
ニシノエージェント 牡3 津村明秀 57 50.3[0]   
エリキング 牡3 川田将雅 57 15.6    
キングスコール 牡3 藤岡佑介 57 23.4[2]サクセスカラー[0]  
ジュタ 牡3 *坂井瑠星 57 72.6[2]ミッキーラッキー   
ジョバンニ 牡3 松山弘平 57 28.5[2]セキトバイースト[4]マテンロウアレス[2]アスタービーナス[1]ムーンショット
マスカレードボール 牡3 *横山武史 57 15.4[4]マスクトディーヴァ[4]トゥーフェイス[2]ルイジアナママ[1]スガオノママデ
フクノブルーレイク 牡3 松岡正海 57123.0[0]   
ジーティーアダマン 牡3 *岩田望来 57 45.0[0][0][0] 
ピコチャンブラック 牡3 石橋脩 57 38.0[1]オーパンバル[1]ノリピー[1]モモコ[1]ヴァークスティ
クロワデュノール 牡3 北村友一 57 1.6[3]アースライズ[2]ミッキークロス[1]ライザン[3]クライナーヘルツ
ミュージアムマイル 牡3 *モレイラ 57 17.8[0]   
ドラゴンブースト 牡3 丹内祐次 57141.9[1]カーマンライン[0]  
アロヒアリイ 牡3 横山和生 57 22.1    
カラマティアノス 牡3 戸崎圭太 57 56.4    
ヴィンセンシオ 牡3 ルメール 57 16.4    
サトノシャイニング 牡3 西村淳也 57 12.1[2]エレファンティネ[3]サトノガレオン[1]サトノリーベ[2]オランジェロ
ファウストラーゼン 牡3 杉原誠人 57 16.7[1]ペイシャフェリ[1]ペイシャフェリシテ[0] 
マジックサンズ 牡3 佐々木大 57107.9[1]コナコースト[3]コナブラック[2]カイルアコナ[0]

マスカレードボールの半姉は
2023年秋華賞(GⅠ)2着
2024年阪神牝馬S(GⅡ)1着
など重賞2勝の実績を持つ
マスクトディーヴァ

皐月賞 騎手×調教師成績

騎手&調教師・同組み合せ・騎手:(無し) × 調教師:(無し)

騎手&調教師・同組み合せ・騎手:(無し) × 調教師:(無し)  騎手 x 調教師別集計

騎手 x 調教師 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
川田将雅中内田充 77- 33- 34- 94/23832.4%46.2%60.5%8084
坂井瑠星矢作芳人 66- 58- 52-301/47713.8%26.0%36.9%5878
松山弘平杉山晴紀 30- 15- 16- 56/11725.6%38.5%52.1%10695
西村淳也杉山晴紀 28- 17- 10- 89/14419.4%31.3%38.2%12283
岩田望来上村洋行 27- 20- 12- 68/12721.3%37.0%46.5%11684
佐々木大須貝尚介 20- 9- 12- 58/ 9920.2%29.3%41.4%123100
横山武史手塚貴久 10- 4- 7- 40/ 6116.4%23.0%34.4%6455
石橋脩上原佑紀 6- 5- 6- 70/ 876.9%12.6%19.5%10877
ルメール森一誠 6- 4- 1- 3/ 1442.9%71.4%78.6%94101
藤岡佑介矢作芳人 5- 1- 4- 29/ 3912.8%15.4%25.6%5397
津村明秀千葉直人 4- 2- 1- 9/ 1625.0%37.5%43.8%424142
北村友一斉藤崇史 3- 1- 0- 19/ 2313.0%17.4%17.4%4334
戸崎圭太奥村武 2- 3- 1- 8/ 1414.3%35.7%42.9%5965
杉原誠人西村真幸 2- 1- 1- 12/ 1612.5%18.8%25.0%337347
松岡正海竹内正洋 1- 4- 4- 21/ 303.3%16.7%30.0%663
横山和生田中博康 0- 1- 1- 4/ 60.0%16.7%33.3%071
丹内祐次藤野健太 0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%0170
集計期間:2022. 1. 5 ~ 2025. 4.13
ソート:着別度数順



上記の表は

皐月賞出走馬に

騎乗する騎手と

調教師を組み合わせた

ときのコンビ成績に

なります(過去3年)

中山芝2000M種牡馬成績ベスト20より
特注種牡馬をピックアップしました。
また、中山芝2000M騎手成績ベスト10の
記載もあります。
皐月賞(中山芝2000M)の
参考資料にご活用ください!

メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。

血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。

Twitter始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。

その他にも競馬に関することを
ツイートしていく予定です。

お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!

にほんブログ村 競馬ブログ 血統理論へ
にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました