日本ダービー 血統傾向2024

血統
CA3I0679

こんにちは!

メルベイユです。

今回は5月26日(日)に行われる

日本ダービーの血統傾向を

分析してみたいと思います。

レース検索

レース検索

日付馬名S着順種牡馬母父馬
230528タスティエーラサトノクラウンマンハッタンカフェ
230528ソールオリエンスキタサンブラックMotivator
230528ハーツコンチェルトハーツクライUnbridled’s Song
220529ドウデュースハーツクライVindication
220529イクイノックスキタサンブラックキングヘイロー
220529アスクビクターモアディープインパクトRainbow Quest
210530シャフリヤールディープインパクトEssence of Dubai
210530エフフォーリアエピファネイアハーツクライ
210530ステラヴェローチェバゴディープインパクト
200531コントレイルディープインパクトUnbridled’s Song
200531サリオスハーツクライLomitas
200531ヴェルトライゼンデドリームジャーニーAcatenango
190526ロジャーバローズディープインパクトLibrettist
190526ダノンキングリーディープインパクトStorm Cat
190526ヴェロックスジャスタウェイMonsun
180527ワグネリアンディープインパクトキングカメハメハ
180527エポカドーロオルフェーヴルフォーティナイナー
180527コズミックフォースキングカメハメハネオユニヴァース
170528レイデオロキングカメハメハシンボリクリスエス
170528スワーヴリチャードハーツクライUnbridled’s Song
170528アドミラブルディープインパクトシンボリクリスエス
160529マカヒキディープインパクトフレンチデピュティ
160529サトノダイヤモンドディープインパクトOrpen
160529ディーマジェスティディープインパクトブライアンズタイム
150531ドゥラメンテキングカメハメハサンデーサイレンス
150531サトノラーゼンディープインパクトIntikhab
150531サトノクラウンMarjuRossini
140601ワンアンドオンリーハーツクライタイキシャトル
140601イスラボニータフジキセキCozzene
140601マイネルフロストブラックタイドグラスワンダー
集計期間:2014. 6. 1 ~ 2023. 5.28


上記の表は

日本ダービー過去10年の

1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を

記載したものになります。

サンデーサイレンス系
(ディープインパクトと同系色)
3着内率 43.3%

長距離型サンデーサイレンス系
(キタサンブラックと同系色)
3着内率 33.3%

ミスタープロスペクター系
(キングカメハメハと同系色)
3着内率 10%

母父馬で最も3着内率が高い系統
ミスタープロスペクター系
(unbridled’s Songと同系色)
3着内率 20%

種牡馬はサンデー系ならびに
長距離型サンデーサイレンス系
が優勢。

直近4年はアンブライドルズソング系
母父馬が米国の快速血統
の馬が好走傾向あり。

2023年ハーツコンチェルト
母父アンブライドルズソング系 

2022年ドウデゥース 1着
母父エーピーインディ系

2021年シャフリヤール 1着
母父エーピーインディ系

2020年コントレイル 1着
母父アンブライドルズソング系

※アンブライドルズソングは
大系統ミスタープロスペクター系に
なりますが、アンブライドルズソングが
一代系統を築いていますので
アンブライドルズソング系としました。

出馬表・東京11R 東京優駿G1 2024年 5月26日(日) 2回東京12日目 18頭 [15:40発走]
【11R】  第91回東京優駿
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝2400m (C)
馬名性齢替 騎手斤量 単勝母父
サンライズアース 牡3 *池添謙一 57 84.4レイデオロシャンドランジュマンハッタンカフェ
レガレイラ 牝3 *ルメール 55 4.5スワーヴリチャードロカハービンジャー
ジューンテイク 牡3 *岩田望来 57116.7キズナアドマイヤサブリナシンボリクリスエス
xビザンチンドリーム 牡3 *西村淳也 57 44.7エピファネイアジャポニカーラジャングルポケット
ダノンデサイル 牡3 横山典弘 57 39.9エピファネイアトップデサイルCongrats
コスモキュランダ 牡3 *M.デム 57 12.6アルアインサザンスピードSouthern Image
xミスタージーティー 牡3 藤岡佑介 57111.1ドゥラメンテリッスンSadler’s Wells
アーバンシック 牡3 横山武史 57 11.0スワーヴリチャードエッジースタイルハービンジャー
ダノンエアズロック 牡3 モレイラ 57 12.9モーリスモシーンFastnet Rock
サンライズジパング 牡3 菅原明良 57103.5キズナサイマーZoffany
xシュガークン 牡3 武豊 57 16.4ドゥラメンテシュガーハートサクラバクシンオー
xシックスペンス 牡3 *川田将雅 57 8.3キズナフィンレイズラッキーチャームTwirling Candy
$シンエンペラー 牡3 坂井瑠星 57 14.0SiyouniStarlet’s SisterGalileo
ゴンバデカーブース 牡3 *松山弘平 57 48.7ブリックスアンドモルタルアッフィラートディープインパクト
xジャスティンミラノ 牡3 戸崎圭太 57 2.4キズナマーゴットディドExceed And Excel
メイショウタバル 牡3 浜中俊 57取消しゴールドシップメイショウツバクロフレンチデピュティ
ショウナンラプンタ 牡3 鮫島克駿 57 76.9キズナフリアアステカZensational
エコロヴァルツ 牡3 *岩田康誠 57137.4ブラックタイドプティプランセスキングカメハメハ

日本ダービー出走馬の
父母ならびに母父馬。
単勝オッズは
5月25日(土)
17時39分現在。

日本ダービー過去15年の
枠順別成績
キャリア別成績
調教師別成績
を分析しました。

こちらは昨年に書いたブログ記事
東京芝2400M種牡馬成績ベスト20
より特注種牡馬をピックアップしました。

メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。

血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。

メルベイユも種牡馬事典を参考にして
取れた万馬券が数多くあります!
各種牡馬の特徴を知ることにより

競馬の面白さや深みが増していきます。

Twitter始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。

その他にも競馬に関することを
ツイートしていく予定です。

お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!

[最強]競馬ブログランキングへ

最強競馬ブログランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。

にほんブログ村 競馬ブログ 血統理論へ
にほんブログ村

にほんブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました