こんにちは!
メルベイユです。
今回は9月6日(土)に行われる
京成杯(GⅢ)の血統傾向を
分析してみたいと思います。
レース検索
日付 | 馬名S | 着順 | 種牡馬 | 母父馬 |
---|---|---|---|---|
240908 | アスコリピチェーノ | 1 | ダイワメジャー | Danehill Dancer |
240908 | タイムトゥヘヴン | 2 | ロードカナロア | アドマイヤベガ |
240908 | サンライズロナウド | 3 | ハービンジャー | アドマイヤベガ |
230910 | ソウルラッシュ | 1 | ルーラーシップ | マンハッタンカフェ |
230910 | ウイングレイテスト | 2 | スクリーンヒーロー | サクラユタカオー |
230910 | ミスニューヨーク | 3 | キングズベスト | マンハッタンカフェ |
220911 | ファルコニア | 1 | ディープインパクト | Hawk Wing |
220911 | ミッキーブリランテ | 2 | ディープブリランテ | Dansili |
220911 | クリノプレミアム | 3 | オルフェーヴル | Giant’s Causeway |
210912 | カテドラル | 1 | ハーツクライ | Rock of Gibraltar |
210912 | コントラチェック | 2 | ディープインパクト | Halling |
210912 | グレナディアガーズ | 3 | Frankel | Harlington |
200913 | トロワゼトワル | 1 | ロードカナロア | ハーツクライ |
200913 | スマイルカナ | 2 | ディープインパクト | Distorted Humor |
200913 | ボンセルヴィーソ | 3 | ダイワメジャー | サクラローレル |
190908 | トロワゼトワル | 1 | ロードカナロア | ハーツクライ |
190908 | ディメンシオン | 2 | ディープインパクト | Montjeu |
190908 | ジャンダルム | 3 | Kitten’s Joy | Sunday Silence |
180909 | ミッキーグローリー | 1 | ディープインパクト | ホワイトマズル |
180909 | ワントゥワン | 2 | ディープインパクト | Falbrav |
180909 | ロジクライ | 3 | ハーツクライ | Machiavellian |
170910 | グランシルク | 1 | ステイゴールド | Dynaformer |
170910 | ガリバルディ | 2 | ディープインパクト | Zafonic |
170910 | ダノンリバティ | 3 | キングカメハメハ | エリシオ |
160911 | ロードクエスト | 1 | マツリダゴッホ | チーフベアハート |
160911 | カフェブリリアント | 2 | ブライアンズタイム | Caerleon |
160911 | ダノンプラチナ | 3 | ディープインパクト | Unbridled’s Song |
150913 | フラアンジェリコ | 1 | ネオユニヴァース | ジヤツジアンジエルーチ |
150913 | エキストラエンド | 2 | ディープインパクト | Garde Royale |
150913 | ヤングマンパワー | 3 | スニッツェル | サンデーサイレンス |
上記の表は
京成杯AH過去10年の
1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を
記載したものになります。
サンデーサイレンス系
(ダイワメジャーと同系色)
3着内率 46.6%
長距離型サンデーサイレンス系
(オルフェーヴルと同系色)
3着内率 13.3%
ミスタープロスペクター系
(ロードカナロアと同系色)
3着内率 20%
母父馬で最も3着内率が高い系統
ノーザンダンサー系
(Danehill Dancerと同系色)
3着内率 20%
ミスタープロスペクター系
(Hark Wingと同系色)
3着内率 20%
京成杯AH一口メモ
レース検索 枠番別集計
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 0- 3-12/16 | 6.3% | 6.3% | 25.0% | 96 | 110 |
2枠 | 1- 2- 1-14/18 | 5.6% | 16.7% | 22.2% | 20 | 70 |
3枠 | 1- 0- 2-16/19 | 5.3% | 5.3% | 15.8% | 15 | 37 |
4枠 | 0- 1- 1-17/19 | 0.0% | 5.3% | 10.5% | 0 | 48 |
5枠 | 4- 1- 0-13/18 | 22.2% | 27.8% | 27.8% | 103 | 91 |
6枠 | 2- 1- 0-16/19 | 10.5% | 15.8% | 15.8% | 347 | 87 |
7枠 | 1- 1- 2-16/20 | 5.0% | 10.0% | 20.0% | 23 | 105 |
8枠 | 0- 4- 1-15/20 | 0.0% | 20.0% | 25.0% | 0 | 131 |
勝率、連対率、複勝率が
最も高いのが5枠
レース検索 年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 2- 1- 2- 17/ 22 | 9.1% | 13.6% | 22.7% |
4歳 | 1- 0- 2- 24/ 27 | 3.7% | 3.7% | 11.1% |
5歳 | 6- 3- 4- 36/ 49 | 12.2% | 18.4% | 26.5% |
6歳 | 0- 6- 2- 27/ 35 | 0.0% | 17.1% | 22.9% |
7歳 | 1- 0- 0- 12/ 13 | 7.7% | 7.7% | 7.7% |
8歳 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年で5歳馬が6勝
連対率、複勝率も
5歳馬が最も高い
同コース 種牡馬別集計
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヤマカツエース | 4- 0- 1- 2/ 7 | 57.1% | 57.1% | 71.4% | 212 | 122 |
ソート:着別度数順
統計を取るうえでの
サンプル数は少ないですが
ヤマカツエース産駒の
中山芝1600Mでの
成績が驚異的
京成杯AH出走馬で
ヤマカツエース産駒に
該当するのはダイシンヤマト
【11R】 第70回京成杯オータムH
3歳以上・オープン・G3(ハンデ)(国際)(特指) 芝1600m (B)
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アサヒ | 牡6 | *菊沢一樹 | 54 | カレンブラックヒル | ライクザウインド | Danehill | |
アスコルティアーモ | 牝5 | *津村明秀 | 53 | キタサンブラック | アスコルティ | Danehill Dancer | |
エリカエクスプレス | 牝3 | 戸崎圭太 | 54 | エピファネイア | エンタイスド | Galileo | |
カラマティアノス | 牡3 | *石川裕紀 | 55 | レイデオロ | ダンサール | ハーツクライ | |
キタウイング | 牝5 | 丸田恭介 | 51 | ダノンバラード | キタノリツメイ | アイルハヴアナザー | |
コントラポスト | 牡5 | *田辺裕信 | 56 | ルーラーシップ | アカンサス | フジキセキ | |
シヴァース | 牡4 | 内田博幸 | 56 | モーリス | ヴィブロス | ディープインパクト | |
ジューンオレンジ | 牝5 | *富田暁 | 54 | ジャスタウェイ | アドマイヤサブリナ | シンボリクリスエス | |
ダイシンヤマト | 牡5 | *岩田康誠 | 56 | ヤマカツエース | ダイシンパーティー | ブライアンズタイム | |
タイムトゥヘヴン | 牡7 | *柴田善臣 | 56.5 | ロードカナロア | キストゥヘヴン | アドマイヤベガ | |
タガノエルピーダ | 牝4 | 団野大成 | 54 | キズナ | タガノレヴェントン | キングカメハメハ | |
タシット | 牡6 | *菅原明良 | 56 | ブラックタイド | サトノラミア | ブライアンズタイム | |
ドロップオブライト | 牝6 | 松若風馬 | 56 | トーセンラー | プレシャスドロップ | フレンチデピュティ | |
ニシノスーベニア | 牡6 | 大野拓弥 | 56 | ハービンジャー | リップル | アグネスタキオン | |
ホウオウラスカーズ | 牝7 | *木幡巧也 | 52 | ディープインパクト | ビーコンターン | Shamardal | |
ムーンプローブ | 牝5 | *横山琉人 | 50 | モーリス | スマイリングムーン | フジキセキ |
京成杯AH出走馬の父母
ならびに母父馬
【11R】 第70回京成杯オータムH
3歳以上・オープン・G3(ハンデ)(国際)(特指) 芝1600m (B)
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 兄弟(収得1位) | 兄弟(収得2位) | 兄弟(収得3位) | 兄弟(収得4位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アサヒ | 牡6 | *菊沢一樹 | 54 | [2]フランジヴェント | [3]ハワイアンウインド | [0] | [0] | |
アスコルティアーモ | 牝5 | *津村明秀 | 53 | [6]アスコリピチェーノ | [3]アスコルターレ | [1]アストンクリントン | [0] | |
エリカエクスプレス | 牝3 | 戸崎圭太 | 54 | [1]ダノンケイツー | [0] | |||
カラマティアノス | 牡3 | *石川裕紀 | 55 | |||||
キタウイング | 牝5 | 丸田恭介 | 51 | [1]キタノクニカラ | [6]ハジメテノチュウ | [0] | ||
コントラポスト | 牡5 | *田辺裕信 | 56 | [1]エコログロリアス | [1]ビザンティン | [1]アルチスタ | [0] | |
シヴァース | 牡4 | 内田博幸 | 56 | [2]ヴィンセドリス | [1]クラヴァンス | [0] | ||
ジューンオレンジ | 牝5 | *富田暁 | 54 | [3]ジューンテイク | [9]ジューンベロシティ | [0] | ||
ダイシンヤマト | 牡5 | *岩田康誠 | 56 | [3]ダイシンロイ | [2]ダイシンハンター | [1]ダイシンビヨンド | [1]ディパッション | |
タイムトゥヘヴン | 牡7 | *柴田善臣 | 56.5 | [2]ガロシェ | [2]エールトゥヘヴン | [2]アンドトゥモロー | [3]ファミーユ | |
タガノエルピーダ | 牝4 | 団野大成 | 54 | [8]タガノトネール | [2]タガノディアマンテ | [9]タガノエスプレッソ | [4]タガノヴェローナ | |
タシット | 牡6 | *菅原明良 | 56 | [3]レオパルドミノル | [1]ピッパ | [1]スイーツバイキング | [0] | |
ドロップオブライト | 牝6 | 松若風馬 | 56 | [3]テンテキセンセキ | [5]プレシャスエース | [3]ホウオウプレシャス | [2]プレシャスムーン | |
ニシノスーベニア | 牡6 | 大野拓弥 | 56 | [1]セイウンエンプレス | [0] | [0] | [0] | |
ホウオウラスカーズ | 牝7 | *木幡巧也 | 52 | [3]ホウオウスーペリア | [2]アイキャンドウイッ | [3]ホウオウエンジェル | [0] | |
ムーンプローブ | 牝5 | *横山琉人 | 50 | [0] | [0] | [0] | [0] |
京成杯AH出走馬の主な兄弟
京成杯 騎手×調教師成績
騎手&調教師・同組み合せ・騎手:(無し) × 調教師:(無し) 騎手 x 調教師別集計
騎手 x 調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
団野大成 | 斉藤崇史 | 44- 24- 37-232/337 | 13.1% | 20.2% | 31.2% | 88 | 84 |
津村明秀 | 林徹 | 18- 20- 13-116/167 | 10.8% | 22.8% | 30.5% | 65 | 63 |
大野拓弥 | 上原博之 | 11- 4- 18- 85/118 | 9.3% | 12.7% | 28.0% | 84 | 75 |
戸崎圭太 | 杉山晴紀 | 9- 1- 2- 29/ 41 | 22.0% | 24.4% | 29.3% | 147 | 66 |
田辺裕信 | 菊沢隆徳 | 5- 4- 5- 16/ 30 | 16.7% | 30.0% | 46.7% | 83 | 77 |
石川裕紀 | 奥村武 | 4- 2- 3- 32/ 41 | 9.8% | 14.6% | 22.0% | 444 | 169 |
富田暁 | 長谷川浩 | 4- 1- 4- 23/ 32 | 12.5% | 15.6% | 28.1% | 45 | 67 |
木幡巧也 | 高木登 | 4- 1- 1- 10/ 16 | 25.0% | 31.3% | 37.5% | 129 | 109 |
菅原明良 | 中川公成 | 3- 6- 6- 46/ 61 | 4.9% | 14.8% | 24.6% | 66 | 63 |
菊沢一樹 | 金成貴史 | 1- 1- 4- 22/ 28 | 3.6% | 7.1% | 21.4% | 13 | 123 |
岩田康誠 | 戸田博文 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 73 | 31 |
柴田善臣 | 戸田博文 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 302 |
丸田恭介 | 小島茂之 | 0- 0- 3- 9/ 12 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0 | 195 |
松若風馬 | 福永祐一 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
内田博幸 | 友道康夫 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
ソート:着別度数順
上記の表は
京成杯AH出走馬に騎乗する
騎手と調教師を組み合わせたときの
コンビ成績になります(過去3年)
メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。
血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。
X始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。
その他にも競馬に関することを
ポストしていく予定です。
お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!
にほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
コメント