こんにちは!
メルベイユです。
今回は4月27日(日)に行われる
フローラS(GⅡ)の血統傾向を
分析してみたいと思います。
レース検索
日付 | 馬名S | 着順 | 種牡馬 | 母父馬 |
---|---|---|---|---|
240421 | アドマイヤベル | 1 | スワーヴリチャード | Numerous |
240421 | ラヴァンダ | 2 | シルバーステート | ベーカバド |
240421 | カニキュル | 3 | エピファネイア | ゼンノロブロイ |
230423 | ゴールデンハインド | 1 | ゴールドシップ | Shamardal |
230423 | ソーダズリング | 2 | ハーツクライ | シンボリクリスエス |
230423 | ブライトジュエリー | 3 | エピファネイア | ウォーエンブレム |
220424 | エリカヴィータ | 1 | キングカメハメハ | フジキセキ |
220424 | パーソナルハイ | 2 | ディープインパクト | City Zip |
220424 | シンシアウィッシュ | 3 | キズナ | Galileo |
210425 | クールキャット | 1 | スクリーンヒーロー | ダンスインザダーク |
210425 | スライリー | 2 | オルフェーヴル | ディープインパクト |
210425 | ユーバーレーベン | 3 | ゴールドシップ | ロージズインメイ |
200426 | ウインマリリン | 1 | スクリーンヒーロー | Fusaichi Pegasus |
200426 | ホウオウピースフル | 2 | オルフェーヴル | キングカメハメハ |
200426 | フアナ | 3 | ルーラーシップ | ディープインパクト |
190421 | ウィクトーリア | 1 | ヴィクトワールピサ | ウォーエンブレム |
190421 | シャドウディーヴァ | 2 | ハーツクライ | Dansili |
190421 | ジョディー | 3 | ダイワメジャー | Monsun |
180422 | サトノワルキューレ | 1 | ディープインパクト | Roi Normand |
180422 | パイオニアバイオ | 2 | ルーラーシップ | ゼンノロブロイ |
180422 | ノームコア | 3 | ハービンジャー | クロフネ |
170423 | モズカッチャン | 1 | ハービンジャー | キングカメハメハ |
170423 | ヤマカツグレース | 2 | ハービンジャー | グラスワンダー |
170423 | フローレスマジック | 3 | ディープインパクト | Storm Cat |
160424 | チェッキーノ | 1 | キングカメハメハ | サンデーサイレンス |
160424 | パールコード | 2 | ヴィクトワールピサ | Lost Code |
160424 | アウェイク | 3 | ディープインパクト | Grand Slam |
150426 | シングウィズジョイ | 1 | マンハッタンカフェ | シンボリクリスエス |
150426 | ディアマイダーリン | 2 | ハーツクライ | Kingmambo |
150426 | マキシマムドパリ | 3 | キングカメハメハ | サンデーサイレンス |
上記の表は
フローラスS過去10年の
1~3着馬の種牡馬ならびに母父馬を
記載したものになります。
サンデーサイレンス系
(シルバーステートと同系色)
3着内率 33.3%
長距離型サンデーサイレンス系
(スワーヴリチャードと同系色)
3着内率 26.6%
ミスタープロスペクター系
(キングカメハメハと同系色)
3着内率 16.6%
ロベルト系
(エピファネイアと同系色)
3着内率 13.3%
ノーザンダンサー系
(ハービンジャーと同系色)
3着内率 10%
母父馬で最も3着内率が高い系統
ミスタープロスペクター系
(Numerousと同系色)
3着内率
直近5年ではロベルト系の
好走が目立つ
直近5年のロベルト系
1着 2回(父ロベルト系)
2着 1回(母父ロベルト系)
3着 2回(父ロベルト系)
【11R】 第60回サンケイスポーツ賞フローラS
3歳・オープン・G2(馬齢)(牝)(国際)(指定) 芝2000m (A)
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 単勝 | 父 | 母 | 母父 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タガノアビー | 牝3 | 藤岡佑介 | 55 | 91.1 | アニマルキングダム | タガノタイリン | アイルハヴアナザー | |
ロートホルン | 牝3 | 横山武史 | 55 | 8.4 | サトノダイヤモンド | マイミスリリー | Tapit | |
ドーギッド | 牝3 | *吉田豊 | 55 | 36.2 | オルフェーヴル | インフレキシビリティ | Scat Daddy | |
エンジェルブリーズ | 牝3 | *横山典弘 | 55 | 11.9 | エピファネイア | レーヌミノル | ダイワメジャー | |
タイセイプランセス | 牝3 | 石橋脩 | 55 | 39.6 | リアルスティール | プティフォリー | Australia | |
ティラトーレ | 牝3 | 木幡巧也 | 55 | 35.6 | リアルスティール | エアシンフォニー | ルーラーシップ | |
ブラックルビー | 牝3 | 戸崎圭太 | 55 | 6.6 | キズナ | メジロスプレンダー | シンボリクリスエス | |
マーゴットレジーナ | 牝3 | 北村宏司 | 55 | 57.0 | モーリス | カーリンホーク | Curlin | |
ゴーソーファー | 牝3 | 津村明秀 | 55 | 10.1 | キズナ | ゴーマギーゴー | Ghostzapper | |
カムニャック | 牝3 | *シュタル | 55 | 17.6 | ブラックタイド | ダンスアミーガ | サクラバクシンオー | |
ホウオウタイタン | 牝3 | 佐々木大 | 55 | 74.1 | キズナ | レネーズタイタン | Bernstein | |
ヴァルキリーバース | 牝3 | *ルメール | 55 | 2.8 | エピファネイア | グロリアーナ | ハーツクライ | |
ルクスジニア | 牝3 | 池添謙一 | 55 | 13.3 | キズナ | サトノアリシア | ハービンジャー | |
マイスターヴェルク | 牝3 | *杉原誠人 | 55 | 50.7 | ドレフォン | マスターワーク | ダイワメジャー | |
ロンドボス | 牝3 | *西塚洸二 | 55 | 71.1 | モーリス | フィニフティ | ディープインパクト | |
ロジャリーマイン | 牝3 | *菅原明良 | 55 | 13.6 | エピファネイア | マリアライト | ディープインパクト | |
ハギノピアチェーレ | 牝3 | 藤懸貴志 | 55 | 80.4 | キズナ | ハギノベルエキプ | ハービンジャー | |
エストゥペンダ | 牝3 | 三浦皇成 | 55 | 12.6 | サートゥルナーリア | エストレチャダ | Offlee Wild |
フローラS出走馬の父母
ならびに母父馬
単勝オッズは
4月26日(土)
13時50分現在
【11R】 第60回サンケイスポーツ賞フローラS
3歳・オープン・G2(馬齢)(牝)(国際)(指定) 芝2000m (A)
馬名 | C | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 単勝 | 兄弟(収得1位) | 兄弟(収得2位) | 兄弟(収得3位) | 兄弟(収得4位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タガノアビー | 牝3 | 藤岡佑介 | 55 | 91.1 | |||||
ロートホルン | 牝3 | 横山武史 | 55 | 8.4 | [2]バロン | ||||
ドーギッド | 牝3 | *吉田豊 | 55 | 36.2 | [1]モアリジット | ||||
エンジェルブリーズ | 牝3 | *横山典弘 | 55 | 11.9 | [1]グローリアミノル | [0] | |||
タイセイプランセス | 牝3 | 石橋脩 | 55 | 39.6 | [0] | ||||
ティラトーレ | 牝3 | 木幡巧也 | 55 | 35.6 | [3]オールセインツ | [2]ナンヨーウイング | |||
ブラックルビー | 牝3 | 戸崎圭太 | 55 | 6.6 | [6]ダノンスプレンダー | [4]シホノスペランツァ | [3]シホノレジーナ | [3]キットハナガサク | |
マーゴットレジーナ | 牝3 | 北村宏司 | 55 | 57.0 | [2]アイザックバローズ | [2]コールミーメイビー | [3]ダノンパルス | ||
ゴーソーファー | 牝3 | 津村明秀 | 55 | 10.1 | [1]オープンファイア | [0] | [0] | ||
カムニャック | 牝3 | *シュタル | 55 | 17.6 | [4]キープカルム | [2]ラウルピドゥ | [1]ミリタリータンゴ | [0] | |
ホウオウタイタン | 牝3 | 佐々木大 | 55 | 74.1 | |||||
ヴァルキリーバース | 牝3 | *ルメール | 55 | 2.8 | |||||
ルクスジニア | 牝3 | 池添謙一 | 55 | 13.3 | [1]ルクスノア | [0] | |||
マイスターヴェルク | 牝3 | *杉原誠人 | 55 | 50.7 | |||||
ロンドボス | 牝3 | *西塚洸二 | 55 | 71.1 | |||||
ロジャリーマイン | 牝3 | *菅原明良 | 55 | 13.6 | [2]オーソクレース | [0] | [0] | ||
ハギノピアチェーレ | 牝3 | 藤懸貴志 | 55 | 80.4 | |||||
エストゥペンダ | 牝3 | 三浦皇成 | 55 | 12.6 | [0] | [0] |
フローラS出走馬の主な兄弟
ロジャリーマインの母は
2016年宝塚記念GⅠ(1着)
2015年エリザベス女王杯GⅠ(1着)
重賞2勝の実績を持つ
マリアライト
騎手&調教師・同組み合せ・騎手:(無し) × 調教師:(無し) 騎手 x 調教師別集計
騎手 x 調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
戸崎圭太 | 田中博康 | 39- 16- 15- 80/150 | 26.0% | 36.7% | 46.7% | 67 | 70 |
木幡巧也 | 牧光二 | 38- 38- 38-454/568 | 6.7% | 13.4% | 20.1% | 60 | 81 |
西塚洸二 | 藤原英昭 | 25- 15- 17-106/163 | 15.3% | 24.5% | 35.0% | 82 | 106 |
ルメール | 田中博康 | 25- 9- 3- 21/ 58 | 43.1% | 58.6% | 63.8% | 106 | 83 |
横山武史 | 加藤征弘 | 24- 10- 14- 63/111 | 21.6% | 30.6% | 43.2% | 83 | 71 |
佐々木大 | 須貝尚介 | 20- 9- 12- 59/100 | 20.0% | 29.0% | 41.0% | 121 | 99 |
三浦皇成 | 高柳瑞樹 | 8- 10- 13- 56/ 87 | 9.2% | 20.7% | 35.6% | 100 | 103 |
津村明秀 | 手塚貴久 | 7- 10- 11- 47/ 75 | 9.3% | 22.7% | 37.3% | 73 | 101 |
池添謙一 | 平田修 | 6- 5- 0- 13/ 24 | 25.0% | 45.8% | 45.8% | 114 | 118 |
菅原明良 | 久保田貴 | 3- 6- 5- 34/ 48 | 6.3% | 18.8% | 29.2% | 68 | 76 |
吉田豊 | 矢作芳人 | 2- 3- 0- 22/ 27 | 7.4% | 18.5% | 18.5% | 28 | 46 |
北村宏司 | 小林真也 | 2- 1- 4- 14/ 21 | 9.5% | 14.3% | 33.3% | 92 | 281 |
石橋脩 | 池上昌和 | 1- 3- 1- 33/ 38 | 2.6% | 10.5% | 13.2% | 31 | 27 |
藤懸貴志 | 高野友和 | 1- 2- 2- 25/ 30 | 3.3% | 10.0% | 16.7% | 83 | 63 |
杉原誠人 | 勢司和浩 | 1- 0- 1- 4/ 6 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 56 | 116 |
藤岡佑介 | 千田輝彦 | 1- 0- 1- 7/ 9 | 11.1% | 11.1% | 22.2% | 38 | 37 |
シュタル | 友道康夫 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
ソート:着別度数順
上記の表は
フローラS出走馬に
騎乗する騎手と
調教師を組み合わせた
ときのコンビ成績に
なります(過去3年)
東京芝2000M種牡馬成績ベスト20より
特注種牡馬をピックアップしました。
また、東京芝2000M騎手成績ベスト10の
記載もあります。
フローラS(東京芝2000M)の
参考資料にご活用ください!
メルベイユが血統に興味を持つきっかけに
なった書籍。
田端到・加藤栄の種牡馬事典。
これから血統のことを学んでみたいという
方にお勧めです。
血統というと難しいイメージがありますが
田端到氏の文章は種牡馬のキャラクターを
大変わかりやすく説明してくれるので
初心者の方にもお勧めです。
Twitter始めました!
フォローしていただけますと
ブログ最新記事の更新通知を
受け取ることができます。
その他にも競馬に関することを
ツイートしていく予定です。
お気軽にフォローしてくださると
嬉しいです!
にほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加中。
ブログ執筆にあたり応援が励みになります。
クリックお願いします。
コメント